さようなら、いかりや長介・ドリフターズ永遠に
2004年3月24日 演劇20日、私たち30代のカリスマ・・・
ドリフターズのリーダー、いかりや長介さんが亡くなりましたね。
8時だよ!全員集合で育った世代には、本当に一時代の終りを
感じる出来事でありました。
当時は、低俗、下劣とPTA認定俗悪番組と言われつづけましたが、
実際は、徹底的に計算された、高度なコントであり、そして、
最近多い、お手軽タレントでワイワイガヤガヤで済まし、他人をいじめ
て笑わせるというレベルの低さからみると、本当におしい人を無くした
と思います。
ちなみに、全員集合後に、俳優にという報道が多いようですが、
実際は、舞台俳優とすれば既に超ベテランだったわけで、
なんとなくこの報道は違和感を感じますね。
特に、今回のフジテレビの報道は、兎に角、「踊る大捜査線」を
持ち出すところにフジ・サンケイ特有の「いやらしさ」を感じるのは
私だけでしょうか。
「8時だよ!全員集合!!」
昭和最高の番組をありがとう という言葉を
お送りしたいと思います。
ドリフターズのリーダー、いかりや長介さんが亡くなりましたね。
8時だよ!全員集合で育った世代には、本当に一時代の終りを
感じる出来事でありました。
当時は、低俗、下劣とPTA認定俗悪番組と言われつづけましたが、
実際は、徹底的に計算された、高度なコントであり、そして、
最近多い、お手軽タレントでワイワイガヤガヤで済まし、他人をいじめ
て笑わせるというレベルの低さからみると、本当におしい人を無くした
と思います。
ちなみに、全員集合後に、俳優にという報道が多いようですが、
実際は、舞台俳優とすれば既に超ベテランだったわけで、
なんとなくこの報道は違和感を感じますね。
特に、今回のフジテレビの報道は、兎に角、「踊る大捜査線」を
持ち出すところにフジ・サンケイ特有の「いやらしさ」を感じるのは
私だけでしょうか。
「8時だよ!全員集合!!」
昭和最高の番組をありがとう という言葉を
お送りしたいと思います。
コメントをみる |
