2005横浜必勝の法則「ササキにつなぐな!」&ロッテ奇跡?の連敗なし!
2005年4月6日連敗ってなんだっけなんだっけ(古っ!)
ということで、いんぼいすせーぶどーむ(ひらがなで書くと
よくわからんな)まで行ってきました。
【今季の観戦記録 6試合目】
しかし、何回行っても遠い球場。
更に、花粉地獄。。。この時期の西武沿線は花粉症は
行っては行けませんな。。
4月5日 西武×千葉ロ 2回戦 西武1勝1敗 イン西ド
M221 102 112 12
L000 010 111 4
勝:コースケ1勝
S:精密コミ1S(限りなく胡散くさいセーブ)
負:涌井2敗(→2軍行き)
管理人が球場に着いたのは18:35すぎ
千葉ロッテが2回の表攻撃中でした。
西武の先発は、大物ルーキーの涌井。
しかし投手のファーム行きの加害者になりつつ
ある千葉ロッテ、序盤までに5点を奪い主導権
を握り(韓流大村巌=)すんよぷの今季1号も
飛び出すなど完全にロッテペース。
最後には精密小宮山先生を出す余裕?
を見せて圧勝。
今江・西岡コンビ、里崎、橋本コンビが
相互作用で上昇しているところが連敗しない
一原因なきがします。
と、いうことで明日も連勝して、勝ち越し
ペースを続ければ結構良いペナントになりそうな
気配ですね。
今日のもらい物…西武ファンクラブ景品一式。
・・・・・・・・・
今日の楽天
福島あづまの平日ナイターでよくぞあそこまで観客が!
まあ、小笠原がよくやったということで。
今日のベイスタ
うははは。よくぞ勝った。
ところで、
98年優勝時の法則は「佐々木につなげ」
05年の法則「佐々木につなぐな!」
ということで、いんぼいすせーぶどーむ(ひらがなで書くと
よくわからんな)まで行ってきました。
【今季の観戦記録 6試合目】
しかし、何回行っても遠い球場。
更に、花粉地獄。。。この時期の西武沿線は花粉症は
行っては行けませんな。。
4月5日 西武×千葉ロ 2回戦 西武1勝1敗 イン西ド
M221 102 112 12
L000 010 111 4
勝:コースケ1勝
S:精密コミ1S(限りなく胡散くさいセーブ)
負:涌井2敗(→2軍行き)
管理人が球場に着いたのは18:35すぎ
千葉ロッテが2回の表攻撃中でした。
西武の先発は、大物ルーキーの涌井。
しかし投手のファーム行きの加害者になりつつ
ある千葉ロッテ、序盤までに5点を奪い主導権
を握り(韓流大村巌=)すんよぷの今季1号も
飛び出すなど完全にロッテペース。
最後には精密小宮山先生を出す余裕?
を見せて圧勝。
今江・西岡コンビ、里崎、橋本コンビが
相互作用で上昇しているところが連敗しない
一原因なきがします。
と、いうことで明日も連勝して、勝ち越し
ペースを続ければ結構良いペナントになりそうな
気配ですね。
今日のもらい物…西武ファンクラブ景品一式。
・・・・・・・・・
今日の楽天
福島あづまの平日ナイターでよくぞあそこまで観客が!
まあ、小笠原がよくやったということで。
今日のベイスタ
うははは。よくぞ勝った。
ところで、
98年優勝時の法則は「佐々木につなげ」
05年の法則「佐々木につなぐな!」
コメント